今回は現在欠品らしいスペアキー(頭の部分)を製作してみました。
別に鍵ですからエンジンがかかればよいのですが
やはりそこはちょびっとのこだわりと言うか、、サイト更新のためと言うか、、、(^^;;

純正のキーは折れ曲がる構造のため補強もしっかりしてあり
強度的にとてもぢょうぶでなかなか凝った作りをしています
でも時々壊れるらしい、、、(^^;;;;

 スプリングは半分に切ります 左ふたつのカラーも形状変更

純正キーとパーツ一式  ジュラ削りだしの補強も鋳ぐるみ>この場合はレジンぐるみ

円蔵氏のお話ですと、ブランクキーの形状は二種類あるらしいのですが
この画のタイプは国産ではただ一社しか製作してないそうで
アメ車のタウノス?(トーラス?)という車種と寸法が同じだとか、、

と言うことで、なんやかやと試行錯誤してついに完成しました。

ちゃんと折れるんですよ

と、言いたいところなのですが、なんと五回ほどセルをまわしたらちぎれてしまいました(^^;;
想像以上にスイッチOnからStartの位置までのひねりの力は強いようです

とりあえず骨を作ってみましたが、まだ強度不足のようです。
前作よりは強いとは思いますが、まだまだ対策が必要です。う〜〜む。

 両端は既製品を切断したもの

板からフライスで削りだします      ずらり製作したブランクキー

 

左が対策済で厚みもまして強度が大     こんなふうに骨が入り込みます

 

だんだん形になってきましたね。うししし。

あとはこれに青がくわわります

車の外色と内装色で二色コンビもいいですね

全部がプロトタイプとも言えます(^^;;  これでだいたい形が決定です 

よく見ると純正とはすこし違いますが、ここは耐久性を考慮して
骨の一部が露出しているためです。

 

こんなスペッシャルなキーもあります(^^;;

これはほんの少し盛り上がっている馬マークに黒を使用してあとは同じです
後から色を塗ったのとはちゃいます(^^;;;
一体物でっせ!!
この逆の配色もなかなかよいとおもいますよ、うしししし。
新しい材料を手にいれましたので、製作してみます。

実物はとても綺麗すよ 

とうとう完成!!最上級クラスのスケルトンタイプ
中の構造がよくわかりますね


    

  光を当てるとピカピカに磨いた骨が光るんです  黒の馬マークは別に埋め込んでます