■ MaSaNa's OUT DRIVER ■
『八溝山周辺林道』
 白河に行こうと思った。八溝山を回って行く事にした。4月13日の事だ。朝、突然そう
思って昼頃家を出た。
  国道118 号を北上して、大子の先の下ノ宮から八溝山にはいる。八溝山に上るには、腐
沢林道を通って日輪寺を回って通るルートと大子町八溝林道を上るルートと二通りあるの
だが今回は通りなれた後者を通って登った。八溝山の頂上には八溝山嶺神社と展望台があ
るが、これも何度か来ているのでそこそこに退散する。
  山頂を過ぎてしばらく行くと駐車場のあるT字路に出る。右の林道はダートだ。八溝山
真名畑林道といって棚倉の方に抜ける。道はフラットダートで路面には雑草もなくよく整
備されている。八溝山の中継所を見ながらしばらくは尾根沿いの道が続く。やがて林道が
高度を下げてくると右側から渓流がより添って来た。八溝川だ。途中、北沢支線1.2km と
ハタノ沢支線3km で遊び、また渓流に下りられる斜路を見つけ下りてみた。川を渡り中洲
で休んでいるとバシャバシャという音がし、振り向くとサファリが下りて来るところだっ
た。サファリの人は車を下りると、川の下流の方を見に行ってしまった。
  ハタノ沢林道まで行ったところで再び山頂に向かってUターンした。山頂のT字路から
栃木方面に向かうが八溝林道の入り口がみつからないまま県道を南下して、黒羽町に出て
しまった。そのまま旧道から国道294に出て白河に向かい、南湖公園と白河城跡と白河
関跡をながめ帰路についた。
 今度は八溝林道に北からアプローチしようと入って行くと『八溝縦貫線』という標識を
見つけ右折した。山の中腹を走る巾の広い林道だった。どこまで行っても峠に到る雰囲気
がないので交差する狭い林道の標識を見てみたら『入小滝』の文字があり、地図で見てみ
ると、八溝林道を大きく離れて、南下しているようだ。八溝縦貫線というのは八溝林道と
は別に新しく出来た林道らしい。事実最初の標識から16kmほど南下したところで道は工事
中断に突き当たった。すっかり日も暮れていたので、あとは黒羽町に出て国道293 号経由
で帰る事にした。

[OutDriver]