過去とーく・2007年1月
2007年1月のできごとをつらつらと書いてます。
数少ないですが……。



 毎度毎度、飽きもせずセンターの数学を解いてみました。
 今回は、数I・Aと数II・Bを全部。
 一度くらいは全問正解をしてみたいけど、今年は 240点中 222点。取りこぼしが多かった。
 あーもー、自分の計算力が憎い!!
 こんなんだから『みんなで鍛える全脳トレーニング』でも計算ミスをやらかすんだろな。

 今回は、数II・Bの第6問が面白かった。プログラムのヤツ。
16年前に戻って…… 


★ 2007. 1.28. Sun. 
 “二分法”という方法を使って5の3乗根(=3乗して5になる数のこと)の近似値を求めようという問題。
 二分法とは、ド真ん中を利用して何度もアタリをつけていく方法です。
 おおざっぱに言えば、こんな感じ↓
 離れた2地点A・Bの間のどこかに目的地Xがあるんだそうだ。
 じゃぁ、そのXとやらの場所を探そう!
 まず、A⇔B間のド真ん中地点に印をつける。次に、目的地Xから見てその印がA・Bどっちの方向にあるのかを突き止める。突き止めたら、その方向の点を印の場所にまで来させる。
 すると、A⇔B間の距離は半分になっていて、Xはまだその2点の間にあるんですね。
 んで、またA⇔B間のド真ん中に印をつけて、Xから見て印のある方向の点を印の場所に来させる。
 以下、同じ事を延々繰り返す。
どんどん近づいてる!!  実はこれ、何回繰り返してもXは常にAとBの間にいるんです。
 しかも、A⇔B間の距離は半分に半分にと縮まっていく。
 そんなわけで、何十回も何百回も繰り返せばAB両者ともXにドえらい近づいているっちゅうわけですね。
 それを利用してXの場所を探っていく。これが二分法というヤツです。
 簡単に言っちゃえば、「目的地の両側からスタートして、徐々に両者とも目的地にジリジリ向かう」というやり方です。
 まるで挟み撃ちですな!

 二分法については知らなかったので、ちょいと調べてみましてね。
 なるほど、方程式の解を求めるための方法だったんですね。
 中学では1次方程式、高校では2次方程式を習いましたっけ。解の公式を覚えたりなんかして。
 もちろん、実際にはもっともっと複雑な方程式もあって、解の公式なんていう便利な道具がいつもあるわけじゃない。
 そういうときは二分法の出番!
 「解xはだいたいここらへんだなぁ」ということがわかったら、そのxを挟むように値a,bを適度に設定して そこから距離をどんどん詰めていく。
 ある程度繰り返せばaもbも小数点以下の数ケタが同じになるから、それがxの近似値になるわけですね。50回ほど繰り返せば15桁くらいの精度で値が得られるようです。

 しっかしまぁ、どういう経緯でこんな方法を思いついたんだろか。
 思いついた人ってすんげぇや。


 なんかもぅ、最近、プリンタのご機嫌がアレでして。
 酷使したわけじゃないのに、一切の印刷を受けつけてくれなくなってしもぅた。
 不買運動ならぬ不刷運動。
ディスプレイもキーボードもないけど 
E坂家にノーパソ到来ッ!? 


★ 2007. 1.28. Sun. 
 仕事柄、原稿料の請求書を印刷することがあるもんで、プリンタ君に不刷運動を起こされちゃうとアタシゃ困っちゃう!!

 前にも何度かナナメってくれたことがあったけど、パソの再起動とかで機嫌を直してくれてた。
 でも、もぅ潮時かなぁ。今やご機嫌ベクトルがナナメどころか、零ベクトルだ。動かねぇもん。
 まぁ、使った年数を忘れるくらい使ってたんです。しゃーないか。
 そんなわけで、昨日、2代目プリンタを買いに電器屋さんへ行ってきました。

 んで、どのプリンタを買おうか見て回ってたんですね。
 ところが、ちょい困ったことが。
 プリンタってこんなデカかったでしたっけ??
 なんか、どれもこれもデカく感じるんです。
 愛機だった BJ F210 の大きさが頭に入ってるもんで、どぅも大きさに違和感がある。

 だいたいのモノにおいて、E坂さんは小さめな方がいいんです。
 コンパクトにまとまっているのが好き。
 逆に、あんまりデカいのには魅力を感じない。
 車をゴテゴテに飾りたがるヤンキーの気持ちが未だにわからんくらい、小さいのがいい。

 「なんとかちっちゃいモノを!」「せめて前の愛機と同じくらいの!」と何度もスペースを見て回ったら、目を惹いたのがひとつだけありましてね。
 PIXUS iP90。
 「なんでノーパソがここにあんの!?」と一瞬思ってしまうくらい、小さくて平べったい。
 実は、E坂さんは「性能<見た目」というキライがあるんですね。
 あんまり余計な機能はなくてもいいから、好きな外観がほしい。
 そうしたら、現れたのがノーパソみたいなプリンタだ。
 ほぼ即決。一応 MacOSX でも使えるかどうか確認して、諭吉3人バラまいてきました。

 そういや、『ジャ○ネ○トた○た』の通販番組(←スカパーでやってる)を見ると、複合機はアタリマエのように出てるんですね。
 そんな今、あのデカさが普通なんだろか。
 だとしたら、E坂さんはちょいピンチですなぁ。
 だって置けねぇもん! 部屋、狭いんだもん!


数字パズルなのに 
数も数えられなくなったかッ!? 


★ 2007. 1.18. Thu. 
 昨日も昨日とて、パソに向かっておりました。
 昨日はナンバーリンクにフィルオミノ、スリザーリンクを一気につくってたんですね。
 今日が締切っつーのもあって、少しでもラクになろうとお仕事三昧。

 ナンバーリンクもフィルオミノも片付けて、スリザーリンクも完成しましてね。サッサと原稿清書をしようと思ったんです。
 ところが、清書の最中、ふとパズル依頼書を見たら……、サイズを間違えてた。
 12×22 だと思ったら 12×20 だった。
 どひゃ〜〜、やってもぅた〜〜〜。
 普段からド忘れが激しいE坂さんだけど、サイズ間違いなんて一度もなかったのに!

 パズル仕事の際、サイズをキッチリ確認してつくるようにしないと後々ヘコむことになるんですね。
 時間かけて完成したのに、問答無用のつくり直し。
 んもぅ、ミスが発覚したときはパソ前で突っ伏しそうになった。

 ナンプレだと9×9ばっかりだからストックが効くけど、スリザーリンクはサイズが自由だからストックがあまり意味ないんですね(使うとしても何年先になるかわからん)。
 眠らせておくのも何だし、自サイトにアップすることにしちゃいました。
 3問あるので、気が向いたときにでも。

 サイズとか問題数とか、キッチリ確認せにゃぁなぁ。


もういくつ寝るとお正月? 


★ 2007. 1. 4. Thu. 

 あけましておめでとうございます。
 いやぁ〜早ぇね。3が日終わっちゃったよ。
 E坂さんもサラリーマンのように仕事始めです。

 今年はどぅなるんだろ。
 行きつけのゲーセンにも『みんなで鍛える全脳トレーニング』が入ったし、脳を鍛えるブームはまだ続くかな?
 ナンプレブームもまだ続くかな??
 ついでに、ナンクロやらスケルトンブームが起きるかな???
 E坂的にはサムクロスブームとかスリザーリンクブームが起きてくれりゃぁ文句ありません。

 ついでに言えば、パズル作家ブームなんてのが起きてE坂さんが超有名になってテレビに雑誌にウハウハ!!
 ……って、いつになるんだか。


もどる
TOPへ

EPSILON ★ DELTA
管理人:E坂もるむ