MAGiC TOUCH - MAGiCTalk#08
*Story 08 ”MPEG Audio Layer 3” (Jul30,2002)
 う〜、暑くて寝られん! なぜか早朝に目覚めてから一向に眠れないので、コレ書いてます(はぅ)。

 先日某社のミーティング時に、N田英哉@YuYou氏(以下N田氏)がMP3聴き比べ大会を実施してくれました。
 まえまえから、「MP3の音なんか、汚くてやってられへんわ(偽関西弁)」と言い放っていた あんどと、Y田社長@調布市氏。
 実施に先駆けた数日前、2人とも個々にCD直録りのデータとエンコードしたデータを聞き比べてみたんですが、2人の感想は・・・・・・
 「もしかしたら、違いがわからないかも(苦笑)」ってことで、少し青くなっての聞き比べ大会の当日でありました。

 あんどの場合、CD などを MP3 にすることはほとんどなく(はるか昔 MP3 にしたときに音が悪かったんだもん)、いつもは MAGiCTOUCH のデータを作るときに利用するくらいだったりします。その出来たデータ(直取りPCM & MP3)を聞き比べると、その違いは認識できていたので、「MP3は音が悪い!」と言い張っていたのですが、何気にその辺のボーカル系の曲をMP3にして、きちんと聞き比べてみたところ・・・「わからん」と、なったわけです。

 ミーティング当日、凝り性なN田氏は、DATにCD直取りの曲とMP3にした各ジャンルの曲を10曲用意してきました。MP3はMacで128kBitエンコード(ソフト名聞いたけど、忘れてしまったです。N田氏いわく、Mac用のエンコーダの中では、一番よかったと申しておりました)、

聞き比べ方は以下。

 ・DATからヘッドフォンで視聴。
 ・はじめにCD直録りのPCM再生
 ・このあと 2種類(AとB)の再生
   このA,Bには PCM か MP3 のどちらかがランダムで入っている。
   このA,Bを聞き比べてどちらが CD(PCM)かを当てる。
   答えに自信があった場合には[自信あり]にチェックを入れる。
 ・これを10曲繰り返す。

 採点法は正解なら+1,不正解ならば-1。
 [自信あり]にチェックがある場合、正解なら+2,不正解ならば-2。

 結果から書くと、被験者5人のうち、合計点がプラスだったのが4人。ちなみに、あんどの成績は+4で5人中トップ。なんとか「MP3音悪い説」を唱えていた恥をかかずにすみました(Y田@調布市氏もプラスでした)。

 結果は結構個人個人で正解曲がばらけましたね。個人的な見解としては、曲調によって音質の劣化の差が大きいと感じました。

 あんどの場合、特に曲調が激しい曲のほうが正解率が良かったです。MP3にすることによって高音部に(ハイハットが特に)音のゆれが増える感じがします。また、全体的にこもる感じもありますし、左右に音が飛ぶときにスムーズに行かない(逆に、センターの音なのに、左右に振れやすかったり)。

 逆にストリングス系の音でゆったりした曲などは、わかりづらいと思います。ただ、元曲と比べるとたしかに劣化はわかるかな。特に音のこもりが増えます。でも、曲によってはこの方が聞き安かったりで、なんともいえないですね。

 結局激しい曲はわかったものの、静かな曲はほぼ全滅でした(苦笑)。この辺は好みが出るのかなぁ?

 家に帰ってから、持っているいくつかのCDからMP3に落とし込んで、自分なりに聞き比べてみたのですが、うっ、前よりはっきり劣化がわかる。ためしに、160kBPS/192kBPSにしたりして聞いてみたのですが、これでもわかりますね。結論としては、打ち込み系の曲はMP3に弱いということ。
 特にMAGiCTOUCH 内のデータは、256kBPS にしても劣化がわかりました(涙)。高音部のハイハット&シンバルがぼろぼろ。


 数日前、フリーの音声圧縮技術であるOgg Vorbis(オッグ ボルビス)が正式にリリースしました。会社で何気に手持ちデータをエンコードして聴いてみたところ、MP3よりはいい感じでした。でも\300で買った、くそくそイヤフォンで聞いたので、なんともいえないのですが(苦笑)、PCM/OVの差がぜんぜんわかりませんでした。時間があったら、OV vs. MP3の聞き比べもしたい今日この頃であります。

 OggVorbisはMP3のような著作権からみの問題がないのが、なによりすばらしいですよね。はてさて、この先音楽フォーマット情勢はどう推移するのでしょうか?

©Copyright MAGiC TOUCH All rights reserved.