Idle Talk backlog #05


Back Log List

now/09/08/07/06/05/04/03/02/01/00/old»] [Index All] [Home] [Access 81100 ]

Index List

 299:む〜 298:げっつ! 297:今週総括 296:??? 295: 294:独り言#3 293:独り言#2 292:独り言 291:インフルエンザ 290:一山越えました 289:煮詰まりっぱなし 288:あけ… 287:納会 286:11g 285:祝、生誕 284:はやっ 283:祝・落札 282:成せば成る? 281:頭にきたこと 280:ドラクエ8発売 279:ぼぢょーれにゅーぼぉ 278:3ヶ月 277:更新 276:なぞの停止 275:ファミコン画面は256x224dot 274:両面印刷 273:ぬぬぬぬぬ 272:ぬぬぬ 271:浅草橋 270:大容量 132MBytes SCSI HardDiskDrive 269:ウィスキー 268:NewKeyboard 267:LEFT CONTROL KEY 266:Celeron700MHzかてきた 265:奇跡は続かない 264:液晶購入 263:逆転 262:VPN ,Virtual Private Network 261:乙女ゲー座談会 260:浪費 259:余裕 258:iMacG5 257:今年5台目のHDDトラブル 256:あぶなっ 255:ヒートシンク脱落 254:DVDRドライブ修理 253:夏休みの終わりともに… 252:夏休み 251:壊れまくり 250:自宅作業

No.299,む〜

Mar10,2005(Thu.)

 CBが来て10日ほどたった。もう3月ですよ。

 いまだCBの走行距離50km。昼間乗ったのは納車日の1回限り。夜乗ったのも1回、このときは寒波が来ていてあまりの寒さに吉祥寺まで流して帰ってきた。
 この10日間、雪が降ったり、ずっと自宅作業のためこもりきりだったりでぜんぜん乗れていない。そうまだ2回しか乗ってねーんだよ!

 ついでに、また風邪引いて寝込んだりして、ものすごく弱まっています。もうね、下痢が止まらないの。
 あぁ…早く身体直して、バイク乗りたい。


No.298,げっつ!

Feb26,2005(Sat.)

 昨夜は早めに寝たため朝3時ごろおきてしまった。仕事の資料の整理とかweb巡回していたら7時ごろになってしまった。そのころ、msnメッセンジャーで妹からメッセージ届く。
 iPod Shuffle(512MB)が欲しいとのこと。そういえばさっきwebを見ていたときに、アマゾンで在庫復活していて24時間以内発送になっていたなぁ…と、いうことで、アマゾンにて代理購入。BuyNowな感じでポチっと。
 お届けは "配送予定日: 2005/2/28 - 2005/3/2 " と、なっていた。品薄にしては速いよなぁ。自分も1Gほしいんだよなぁなどと考えつつ、その後も資料整理とか、ケロロ軍曹とかTVで見て、昼飯を食して、午後からバイク屋へ。


   商談中。商談中。

   てへっ。

         買っちったぁ〜

                新車、新車、新〜車〜!


 ひとまず予約金を少し入れてきた。これで悪魔のマシン(SPADA)と決別できます。
 あとは住民票を持って言って手続きしてもらって納車を待つのみ。先に住民票とってきておくべきだった。よし!10年は乗らないと(笑)

 で、商談したあと家に帰ってきたのだが、居間で新車購入の余韻に浸っていた17:00頃…

 なんと、iPod Shuffle が、アマゾンから(ペリカン便で) キターーーー!

 今までのアマゾンの最短お届け時間を大幅更新ですよ。なんと頼んでから10時間後には手元に。アマゾン恐るべし。中の人グッジョブ。しかし、これに関しては自分のものじゃないんだよなぁ。悔しいので、フリスク買ってきた。

 夜は久しぶりにO橋@ロドスタの人とドライブ。近況報告と雑談などを。で、なんか道がそこいら中工事していて詰まり捲くりだったので、田無あたりまで流して面倒になって帰ってきた。工事多すぎ。


p.s. さてバイクは給料の何か月分になるんだろうか…。仕事がんばろう。


No.297,今週総括

Feb25,2005(Fri.)

 今週は月曜日からいろいろ動きがありました。動きすぎです。

 火曜日から当分暇になると思われたものの、実は今まで以上に忙しくなることが判明。さて、どうなるやら。

 水曜日、木曜日は家にこもって宿題作成。コンパイルするごとにブルースクリーンでマシンが落ちまくりです。もしかしてメインマシンのメモリ逝ったか?ついでにまたひとつ歳くってしまった。

 金曜日、2/4に予約していた定期健診に風邪でいけなかったのだが、あれからずるずると3週間たってしまったので覚悟を決めて行く。予約じゃなかったので一番最後にまわされた。おかげで2時間半待ち。ついでに、風邪で6kgやせたと報告したら、念のためということでレントゲン等をとらされることに。来週また行かなきゃならない。めんどい。ノートPCもっていたったのだが、途中で電池が切れた。

 病院後、診療で思い切り時間がかかったので時間的に間に合わないかとあせったが、某社のミーティング予定時間少し前に着いた。某プロジェクトのために、某プログラマの方と初顔合わせ。名刺をいただいて…。あれ?どっかで見たことある名前。考え中。考え中。あ!
 ってことで、有名な方でした。仕様の確認とか実機のクセとか雑談とかをして終了。ミーティング前に周りの人に「あのひとはこわいひとだよ」と吹き込まれていたのでどきどきしていたのだが、ひとまず殴られることはなかった(笑)。

 ミーティング後、咳が止まらなくなったので早々と帰宅。昨晩雪が降ったためバス電車通勤だったのだが道に雪は少なく、やっぱりバイクにしておけばよかったと後悔。

 風邪が治っても咳だけが止まらない。もう腹筋痛いです。


No.296,???

Feb22,2005(Tue.)

 昨日の今日ですが、ちょっと暇になったので、某社へお話しに行く。近況報告とか雑談とか。
 その後バイク屋によって、バイクの見積もりをだしてもらう。やばっ、すげぇほしい。
 夜は先ほどとはまた違う某社へ行き全体ミーティングに参加。
    
  ○ ノ  < アレ?なんか昨日と状況が…(苦笑)
  | ̄      ひとまず、まんせーまんせー
  \
  /

 そんなわけで某社から宿題をもらってきたのでそちらに取り掛かり中。

 世の中奥が深い。
 なんだか昨年末から「バンジージャンプの飛び降りる台の先っちょで、前にも後ろにも動けずに硬直している人」のような気分を存分に味わっている気がします。たのしぃなぁ。多分10年前の自分だったら確実に胃潰瘍になって病の床に伏せてますな(笑)。


 うん。この10年でゲーム業界にも慣れた。


No.295,…

Feb21,2005(Mon.)


     /
  /\_|○   < こういう結末になるとは…。お手上げである。


No.294,独り言#3

Feb20,2005(Sun.)

 週末は久々にゆっくりできたのでDirectX9をいじっていた…。ぜんぜん判らん。なんか、敷居がどんどん上がるなぁ。マニュアルを読むものの何が必要なのかがよくわからない。仕方がないので以前買ったDX9本を見るもののぜんぜん違うものになっていませんか?
 あぁ、GBAはあんなに簡単なのに…(笑)

 そんなわけで早くも挫折。


No.293,独り言#2

Feb16,2005(Wed.)

 VC.NET + Directx9c(Feb2005)の最新SDKをインストールして、前に作ったDirectX9の雛形ソースを引っ張り出してきていじってみた。


…コンパイル通らねぇ。


No.292,独り言

Feb14,2005(Mon.)

 なんだか横シューが作りたくなってきた…。とか、言ってみる。


No.291,インフルエンザ

Feb8,2005(Tue.)

 本当は#290に書いたとおり 2/7 の決戦に向けて仕事のほうが忙しくなる…はずだったのだが

 2/2 微妙に体調不良と咳がひどかったので、会社のほうに連絡し自宅作業にしてもらう。2/7に向けて必要な関数類のスケルトン作成

 2/3 熱が出る。最初37.1〜2度だったものがあれよあれよと39.0度まで。咳もひどい。さすがにモニタも見ていられないほど目が回るので会社に本日休むと連絡。

 2/4 前日の夜から間接の節々が痛く眠れやしない。熱39.5度まであがる。下がる気配なし。食欲まるでなし。

 2/5 2/7日提出なのでいまだに大量に作業が残っている自分のパートだったが、熱はあいかわらず39度台。納期前で会社では皆作業をしているのだが、「ねてろ」といわれる。申し訳ない。夜になって熱が下がってきた。と、いっても38.5度くらい。のどが痛い。頭が痛い。目が回る。

 2/6 やはり熱は38度台をキープ。ただ39度台のように何も思考できない状況は脱したので、msnメッセンジャを起動して会社のM野@おとーさん&F木@えらいひと とメッセージをやりくりして、少し仕事をする。

 2/7 朝起きて熱を測ってみると37.5度。熱があるにはあるが39度のことを考えればぜんぜん体は動く。打ち合わせに間に合うように家を出る。

 会社に着くとM野@おとーさん&F木@えらいひとは会議室でとろけていた。少し早めについたのでソースコードを詳しくのぞいてみる。うわぁ、あんどのパートのところいろいろと手が加えられている。申し訳ない。先週頭にスケルトンだけ作ってから寝込んだものだから、使えないコード結構あったし。
 しかし、1週間前とは明らかに違うゲームになっている(いろいろ実装されている)。
 会議直前 F木@えらいひと が起きてくる。明らかに魂が抜かれた人になっていた。いろいろと変更点を聞いたり。

 14:00から定例会議。ひとしきり皆様に謝る。内容のほうは、いろいろとかけない事情もありますので。ひとまずはチェックポイント通過ってことです。

 そんなわけで2/8,2/9はお休みになりました。しかしまだ完治しておらず、熱が37.0度くらいを上下しております。しかし熱よりも咽喉のほうの腫れがひどくなってきた模様。咳が止まりません。ついでに、咳しすぎで食べたものを戻しそうになったり、その戻したものがのどに詰まりそうになったりと、死にそうです。

 これだけしつこいインフルエンザも久々です。と、いうか、39度が3日続くと今起きている事について、何がなんだかわからなくなってきますね。

 今年も不幸は続くのか?ひとまず、早く完治してください>身体

 ちなみに…6kgやせましたよ。バカかっ!


No.290,一山越えました

Jan25,2005(Tue.)

 仕事のほうはやっと一山越えました。越えただけで、まだ道のりは長いんですが。ひとまず懸案事項だったところが解決。いろいろと画面に動きが出てきたのでやらなきゃいけないことが明確になってきたところ。やっと縁の下のモノ作りから、お日様の下での作業に入れるって所ですな。

 結局今月は年始の休み以外はずっと仕事だったわけで、ここまで仕事がたまると逃避もしたくなるわけで。今回は2.5インチのHDDなどを買ってみました。SeagateのST-9808211A というモデル。NX9110につけようということで購入。で、このNX9110についていた30GHDDはそのままX22へ。

 そうそう、わらしべ長者方式でThinkpadX20はX22になりました。コレについては後ほど。X20といえば結局修理に3週間もかかって帰ってきました。あまりに連絡が来なかったのでこちらから連絡したところ「明日発送です」だって。わすれてたんじゃないの?

 そんなこんなで最近のハイペースな生活を徐々にマイペースにする生活を送っております。次の山は2/7あたりかなぁ…。トホホ。


No.289,煮詰まりっぱなし

Jan20,2005(Thu.)

 がー、仕事がはかどらない。
 コンパイラーのエラーか、SDKのエラーか、自分のシステムのエラーか、原因が特定できん!
 そんな感じで、ここ2日頭間抱えながら自宅作業で、もだえ苦しんでおります。あまりにつらいので、MusicDataの方に作りかけのムーンチャイルド (ラグーン/ズーム)の「リズムだけ」版をアップしました。もう〜、現実逃避ですよ。っていうか、曲マイナーすぎ?

 そのようなことがあり、かなり仕事はまり中。明日までには何とか仕上げないと…。

 と、思いつつ、久々に気晴らしを兼ねてMAMEでXEVIOUSなどをやってみたところ…
 始まった瞬間にバキュラが横一列で降りてきました。え?どういうこと?その次の瞬間撃墜。
 どうやらこのバージョン(0.90u3)のMAMEにはバグがありそうですな。
 せっかく別PCMを用意しなくても、地上物の爆発音がついたということでやってみたのだが、残念。その後もう一度やったら今度は最初にバキュラは出てこなかったものの、しょっぱなからギドスパリオの嵐。その後ゾシーの群れというSuperXEVIOUSを超える攻撃を受けました。

 …これじゃ気晴らしにもなりゃしないですよ。


No.288,あけ…

Jan18,2005(Tue.)

 とっくにあけましたが今年もよろしくお願いします。

 年越しは家で下痢をしながら仕事をしていました。気がついたら年が明けていて悔しかったです。
 年明けは1日でビール3リッターほど飲みました。人間飲めるものですなぁ。
 久々に幼馴染な友人から年始eメールが届く。「1月10日に結婚します」。な、何だってーーー!
 年始(仕事始め)は3日からと思っていたのですが、たぶんノロウイルスにやられたらしく、酒も飲んでいないのに二日酔いのときの胃痛を激しくしたような痛みに襲われ寝込む。結局仕事始めは6日から。新年早々関係者各位に迷惑をかける。
 6日からはずっと仕事。その後も土日も休みなしで爆進中。徹夜で会社に泊まって朝日のまぶしさに眼球の奥が痛いなんていう体験は何年ぶりだろうか?ここ数年、かたくなに会社に泊まるということを避けてたので、体は痛いわ、目は痛いわ、仕事は終わらないわで現在大変です。すごく歳とった事を実感しております。
 おまけにここを更新しようとしたら、QuicktimeがおかしくなってGolive落ちまくりだし。結局QTアンインストールしましたが。

 そんなわけで、何とか生きていますが、当分更新はこのような調子になると思われます。その割りに現実逃避でX68kいじったりで、久々に数曲データ作成中。これは一息ついたときにでも。

 あと、Mac miniほしいですなぁ。


No.287,納会

Dec30,2004(Thu.)

 昨日はいまお世話になっている会社の納会(忘年会)。昼起きてみると窓の外は真っ白でした。もともと今日はバス/電車で行こうと思っていたのでよしとしよう。身支度を整え会社へ。バス乗るの久しぶり。雪はまだ降っている。東高円寺でバスを降り地下鉄経由で会社へ。おー、なんかサラリーマンみたいじゃないか?と思ったりして。実際サラリーマンなんだけど(笑)。

 会社に着くとすでに大掃除が始まっていて、あんどの机の上には本棚の本が山済みになっておりました。M川さん@会社の偉い人(有名な人)が本棚の整理をしていましたが場所を譲っていただく。申し訳ないです。

 あんどの机は特に掃除するところもなかったので資料などを整理し、そのまま実作業に移る。後ろで掃除をしてるのをよこ目に、M野さん@お父さんと仕様の打ち合わせ。そのまま夜までこのようなことが続き、19:00に納会会場へみんなで移動開始。場所は新宿の新しくできたCLUB SEGAの上のほうのお店。

 しかし、去年の今頃は この会社のソフトが云々とか言っていたのに、まさか自分がそこで働くことになるとは。世の中わからないことだらけですよ、ほんとに。今年は前半はT社、後半はココM社(ひみつなのでリンクはなし)にお世話になり、近年まれに見る忙しさを堪能しております。ありがたいことであります。

 納会後に続けてボーリング大会ということだったのですが、あんど的に「腰痛持ち」&「股関節痛持ち」のため辞退。皆さんに挨拶をして新宿を後にしました。来年もよろしくお願いします。>関係者の皆様方
 新高円寺で地下鉄を降り、自宅まで徒歩。雪はすでにやんでいたのだが寒いったらありゃしない。…そういえば、久々に歩いた気がする。

 自宅に帰ってきてからは、残りの仕事をいくつかとグランツーリスモ4三昧。そう。やっと出たですよ、GT4。なんかずっとB-Specやってます(笑)。しかし、コレはPS2の画面とは思えないですなぁ。PS2の素性を知っているからなおさらそう思います。いったいどこからVRAMひねり出しているんだろうか?

 ゲーム内容に関しては、特に書くことないですね。いろいろとモードも充実していますし。ただ気になった点が2点、1点は処理オチ。もう1点はGUI周り。
 処理オチに関してはコレだけやっているのだから仕方がないことなのですが、全体的にがんばっている分、インターレスの描画がかなり気になります。
 GUIに関してはカーソルの動きとか、いろいろと…。ま、いいです。慣れるように努力します。ちょうど今仕事でGUI周りを組み込んでいるところなので余計気になって…。

 そんなわけで今年もあとわずかですがいまだに宿題が終わりません。暗い長きトンネルの先の光すら見えません(笑)。来年こそ、人並みに幸せになれますように。なお、幸せを分けてくれる人は随時募集しております。お願いです、少し分けてください。

 みなさま、本年もいろいろありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

 さて、…仕事しよぅ。


No.286,11g

Dec26,2004(Sun.)

 そうそう、無線LAN導入しました。なんか最近各所でお安かったNTT-MEのMN-WAP54gというやつ。今のところ好調であります。
 実は無線LAN自体は今年の頭に IODATAのWN-B11/R(+ WN-B11/CBL)という11b仕様のものを買ったのですが、これが百害あって一利なしのくそくそルータでして…。すぐハングる。調子が良くても1時間持たないんですよ。仕方がないので既存LAN構成にアクセスポイントとして使おうとたくらんだのですが、コレをつなげるとメインルータごとネットワークをすべて落とす。

 もうゴミですわ > WN-B11/R。結局全使用時間1日(も、つかってないな)くらいです。うまくつながったときでも真横にアンテナがあるにもかかわらず、11bのくせに 1Mbitも速度出ないし…。もう二度とIOには手を出さないと誓ったのでありました。現在部屋の片隅に転がっております。

 で、今回のNTT-MEのやつは…最初の設定にちょっとてこずりましたが、現在NX9110/CTに順調につながっております。これで風呂場でも仕事ができます。あとはX20が帰ってきたらそっちでもテストしないと。

 相変わらず宿題は終わらず。土日は引きこもりでデバッガと格闘。それに加えいろいろとナニのアルゴリズムの見直しとかしてみたり。少し数値を変えることにコンパイルとかしているので、いろいろと調整が面倒であります。

 部屋の掃除もまだ終わっていない。早いところ大掃除しないと。…と、毎年同じことの繰り返しのような気がしてきた。このまま行くと大晦日も仕事だな(涙)。


No.285,祝、生誕

Dec23,2004(Wed.)

 お仕事場のM野@お父さんに、お子様が誕生。おめでとうございます。それと、X20はドナドナされてゆきました。

 んなわけで、年の瀬だというのにとてつもなく忙しないです。今日も祝日だというのに、引きこもって宿題やってますよ。あー、おわんねー。年明け納期なのに。

 しかし、こうやって下のIdleTalkを見ると更新の間隔があいている分、長文が多いですな。ってことで、今回はここまで(笑)。


No.284,はやっ

Dec20,2004(Mon.)

 早速入金したThinkpad X20。発送まで4〜6日ということだったので気を抜いていたところ2日で届く。はやっ。

 で、程度のほうは少し擦り傷ということだったが全然たいしたことはなく、液晶もドット抜けなしできれい。バックライトもOK。ちなみにX22は18 万で買ってドット抜け(というか常時赤点灯)があったことを考えるとすばらしい。それと、キーボードのかすれはかなり激しく真ん中辺りのキーがほとんど読めない。このマシン使っていた人は、指がヤスリで出来ていたのだろうか?この状態だと思いのほかキーがどれがどれだかわからなくなるなぁ。
 バッテリもちゃんと計ってはいないのだが、最低でも1時間はもった。あとできちんと計測してみようと思う。でも、トータルで考えてもこれで2.5万は間違いなくお徳でしょ?

 しかし…!商品情報に書いてなかった難点が1点。液晶を閉じたときの留め金がthinkpadの場合2箇所ついているのだが片方が破損。コレについては見なかったことにしようと思ったのだが、やはり当初書いてなかったことなので先方に問うてみた。コレに関しては後述する。

 で、17日金曜日 昼飯を食っていたらX20が届いたので、その後 増設メモリでも探そうと出社前に新宿のsofmapへ。手ごろなものが見つからなかったので、少しぶらつく。そこで、CANON PIXUS 9100iをアウトレットで発見。そういえば父親がA4プリンタでは飽き足らずA3プリンタを欲しがっていたよなぁと思い出す。その時は何気に値段見ただけでそのまま会社へ。

 会社で9100iの事を調べてみた。…あれ?さっきのめちゃ安くなかったか?値段とかうろ覚えだったので確認のため会社帰りにもSofmapに寄って見る。げ、やっぱり安い。どうもさっき見たときには頭の中で現行機種である6500i/6100iと混同していたようだ。っても、バイクで持って帰れる大きさの代物じゃないのでそのまま帰宅。一応2つ在庫があるのは確認した。

 帰宅後X20へのOSインストール。最初WinXPを導入しようと思ったのだが、どうにもUSBCDでインストールするとインストーラのドライバ類の読み込みの後にブルースクリーンで落ちる。いろいろと条件を変えたりして8回ほど試したが同じ場所で青バック。
 仕方がないので、こんどはW2kをインストールすることにしたのだが、これも同様にインストーラのドライバ読み込み後に青く。こちらも5〜6回試してのだがすべて青。

 この時点でもしかして本体が悪いのかと疑ったものの、以前X22にXPを入れようとして同様な状態になったのを思い出した(思い出すの遅すぎ)。Win98のインストールCDでDOS起動して、そこからXPのインストーラを起動しようと試みる。
 しかし…WIN98のインストーラで起動し、WIN98インストール/CDドライバ読み込みでDOS起動/CDドライバ読み込まないでDOS起動 の選択画面までは進めるもののどれを選んでもそこでハングアップ。
 うへ、これじゃどうにも成らないじゃないかと途方に暮れ、その日はあきらめる。っていうか、もう朝ですよ。

 土曜日、早朝寝たにもかかわらず昼前に起きてしまった。よほど悔しかったみたいで、何度やってもインストールの失敗をする夢を見た。起きてすぐXP/W2K/Win98のインストールを試してみるがやはり昨日と同じで落ちるわけですよ。

 考える
  考える
   考える…

 妙案浮かばず。仕方なく昼飯。で、父親もいたんでプリンタが安かったことを言うと、買いに行くと乗り気なので午後から車で新宿へ。
 どのくらい安かったかというと9100iがアウトレット価格\21,800なり。オークションでもかなり良い値(\25,000位)がついていたし、webの中古の情報を探しても4万近くするものもあった。もちろん新品ならばもっと高いわけで。ただアウトレットといっても「中古」らしい。だったら最初から「中古」って書いてくださいよ>sofmapさん。なんかアウトレットって書いてあると意味ありげじゃないっすか。

 ちなみにsofmapのwebを見ると…

    「アウトレット品」ってご存知ですか?新品同様品が大半となりますが、
    メーカーにて中古再生したもの、新品型落ちのもの、新品販売時に
    1度開封してしまったもの、パッケージ不良のものをいいます。

 と、書いてある。    うそつき。

 まー、でも買うことに変わりはないので買って車に積み帰宅。デカイ、重い。買うときに「中古なのでインク等の保障はありません」といわれたのだが、どうせインクがなくても夏に買ったPIXUS960iのインクがそのまま使えるのは確認済みだったのでそのまま買ってきた次第。
 家について箱から取り出しインクを確認してみると…。えっと6色ともすべて満タンでした(笑)。ラッキー。そう考えると中古というよりも新品同様品であっている気もしてきた。

 ギャップ調整やインククリーニングなどをした後、前に父親が撮った写真をA3に打ちだしてみる。うわ、でかっ!。ただ刷り上ったものを見てみると少し青みが多い。960iは赤みが強かったのだが。このあたりはあとで調整しよう。

 しかし、960iといい、9100iといい、PIXUSの中ではマイナーなものばかりですなぁ(この2種ともwebでの情報が本当に少ないのです)。あとは、置き場所。ただでさえ960iはデカイと思っていたのだが9100iとならべると960iが小さく感じるという完全に錯覚に陥る。

 9100iを一通りセットアップした後、放って置いたX20のほうへ戻る。ちなみにXPのインストールディスクをMSから落としてきてFD6枚をかけてインストールしようとしても、同様のところで失敗する(青バック)。
 いろいろとインストールする手段を考えていたのですが、xp/w2k/win98のインストーラの落ちるところはほとんど共通だということに気がつく。すなわち、CD起動は可能なのだが、ある点まで行くと必ずおちる。その必ず落ちる点、すなわちそこでUSBCDを認識しなくなるのではないかということ。コレに関してwebでいろいろ調べたのだが有力な情報はなかった。放浪しているとIBMのX20のドライバーページでDOS用USBCD認識ドライバを発見。ためしに、WIN98のDOS起動ディスクを作り、その中にIBMのUSBCDのドライバを組み込んでみる。

 ドライバを組み込みFD起動してみたところ、USBCD認識!やった!(ちなみに組み込まなかった場合USBCDは認識されなかった)。そこからXPのインストーラを起動してみようとしたのだが「DOSからはうごかねーゾ、コラ!」 と怒られる。げっ、まさか…。同様にW2Kのインストーラを起動しようとしても同じ。うが〜!

 ってことで、結局USBCDドライバを組み込んだFDからDOS起動して、CD内のWin98MEのインストーラを起動し、Win98MEをインストール。その後Win98ME上からXPのインストーラを起動することに(でも途中でXPだと重そうだったのでW2Kに変更)。

 結局ほぼ丸2日かかってW2Kのインストールまでが終了。ちかれた。ただX20用のデバイスドライバは、まだ入っていないので何にもできない…っていうか、ネットワークのドライバも入っていないのでネットにつなげられず!結局土曜日はX20にかまっていたのはそこまで。…仕事しなくちゃいけないし。

 そして日曜日、昨日の続き。HDDをX20から抜いてメインマシンに直付けして直接ドライバをコピー。めんどくせー。その後HDDをX20に戻して何とかネットワークにつなげるところまでできた。なんつーか、スタンドアローンの悲しさを久々に味わいました。その昔、「コンピュータ ソフトがなければ ただの箱」といわれていましたが、今は「コンピュータ ネットにつなげにゃ ただの箱」ってことです。

 そんなわけで、3日かけて環境を整備したThinkpad X20、現在w2kで順調に稼動中。ただし、メインメモリが128Mなのでスワップが多いです。近いうちにメモリ増設しましょう。

 それで、前半に書いたX20の留め金の破損の件については先方のほうで初期不良であると確認が取れました。この件に関しては修理をしてくれるということなので、X20を送り返すことに。さて、荷造りしましょ(ただ、たぶん修理は年明けということなので、ちと残念)。


No.283,祝・落札

Dec14,2004(Tue.)

 何とか月曜の納品は間に合いました。が、まーいろいろ行き違いというかで結局伸びたりしたんですが(笑)。

 最近某楽天のオークションで連敗中。初戦は残り13秒のところで入札されて、こちらがその上の金額を入れる間もなく終了。それを踏まえ準備をして望んだ2回戦目は8秒差で届かず。くやしー!
 そして、今日で3回目。ヤフオクのようなギリギリ入札での延長はないので一発勝負である。締め切りは13:00:00。5分くらい前から画面をリロードして見守る。
 12:59:42、ライバルキター!やっぱりここできたか。ふふふ、ここで慌ててはいけないのである。その上の金額を入札する。時計は…12:59:52。ポチ。

 画面固まる…っていうか、エクスプローラさん考え込んでますよ?え?もしかして、だめ?時間はすでに13:00:00をまわっている。あきらめかけた13:00:25。


       そのとき ieさんが動いた。
   「入札を受け付けました(12:59:57)」
          よっしゃ!


ページを確認しに行って見るとあ〜名前あるよ〜。よかったよ。ほんとに良かった(涙)。残り3秒だよ。

 ってことで、2連敗していたThinkpad X20 ついに落札!実はThinkpadのXは以前持っていました。が、妹にそのX22を奪取され、持ち運べるノートが欲しかったんですよ。さすがにNX9110/CTは重いし…ノートじゃないしw。CPUはPentium3-600MHzですがレンダリングするわけでもないしぜんぜんOKでしょ。相場を考えるとかなりお安くゲトー。送料からナニから込みで\25,000ちょっと。
 今後のThinkpadのことを考えると動向がかなり怪しいですが、やはりthinkpadはほかのノートより扱いやすいので。さー来るの楽しみだなぁ。メモリ買ってこなくちゃだわ。

 で、落札の興奮も冷めやらないが今日は自宅作業。先日までの仕事でパッチを当てまくった関数をバラす。とかやっていたところ、夕方前にT社からなにやら届く。中をあけてみるとお! ですな。ありがたくいただきます。夜は会社とのネットワークがつながらなくなったりでちょっとはまる。

 しかし〜、楽天のオークションは、穴場なのか?よく判らん…。


No.282,成せば成る?

Dec13,2004(Mon.)

 ドップリ仕事漬けです。更新している暇もございません。

 12/10日金曜日。定期健診。仕事がたまりにたまっているのでNX9110/CTを持って病院に。血液と尿を採取された後、結果が出るまで待合室で仕事。NX9110/CTだとソースコードを広げても余裕たっぷりの解像度。ただ液晶から目が離れると文字が見えない(笑)。一通りコードを修正したところでコンパイルする。実行…。げ、実行にはネットワーク認証しないとうごかねージャン!
 と、いうことで、実行できないのでしぶしぶ「脳内実行&妄想プログラミング」を行う。こんなことなら出掛けにヘッドフォンちゃんと持ってくるんだった。さすがにここではヘッドフォンなしでは音楽かけられないしなぁ。
 1時間半分後くらいにようやく診断。結果…最悪。大体想像はついてましたけどね。忙しかったし。1日4〜5食とかの日もあったし。股関節痛くて運動してないし。そんなことで、せっかく前回減らしてもらった薬を増量されました。
 珍しく昼前に帰宅。いつもだと待ち時間が2時間とかはざらなのだが、前回から予約方式が変わったせいだろう。よしよし。そのまま夕方まで仕事。先ほど待合室で打ったプログラムの修正に費やす。

 で、今日はT社の忘年会でした。くわしくは、こちらを参照していただくと良いかも(笑い)。検査結果も悪かったので、自宅から高井戸まで徒歩で行く。なんだかんだで小一時間かかってしまった。久しぶりにT社の方々と再会。半年振りくらい?
 そんなわけで、呑む呑む呑む。なんかひたすら呑んだ気がする。いろいろとT社での現在進行中のプロジェクトの話を聞いたりして。へー。アレやるんですか?ほぉ、アレも!と、いろいろ一介の外注の人間が聞いてはいけないことを聞いてきました。

 宴は19:00にはじまり、22:00にお開き。しかし、ウマーかった。ここのビールはいくらでも飲める気がする。まったく苦くないし、さわやかな飲み物w。2次会カラオケとか言う声も聞こえたものの、仕事途中なのでそのまま帰宅。帰りももちろん徒歩。しかし、行きほどの勢いはなくかなり酔っていたので、つかれたこと…。本年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。>T社の皆様(そういえば、3年連続で忘年会参加してないか?)

 23:00過ぎに帰宅。残った仕事をやる。あーおわんねー。月曜納品なのに。

 12/11土曜日。ずっと仕事。いろいろとコードに不具合が出てきたのでパッチ大会である。パッチを一通り当てたあと本題に入る。ひさびさに脊髄反射プログラムをこなす。脳を使うというよりも、無意識に手が動く。きっと小人さんの奇跡であろう。そのまま日曜の朝まで仕事。

 12/12日曜日。昼起床。ひとっ風呂浴びてから会社へ行く。なんか奇跡的にほぼ予定のノルマ達成。いつもなら自分でやらなければいけない仕事が、プロの職人さんがいるおかげでかなり速く片付く。やっぱ昔からの職人さんは頼りになるなぁ(笑)。ひとまず乙カレーってことで、22:00頃帰宅。
 ノルマは達成したもの、もうひとがんばりすると良くなりそうなところがあったので、そのまま月曜の朝まで仕事。

 まさか1週間でコレほど詰め込めるとは思わなかった。「成せば成る」…いやな言葉だ(苦笑)。
 できるだけのことはしました。もう眠いんで寝ます(am5:00)。今日のミーティング、寝すごさなけれよいのだが(ダメ社会人)


No.281,頭にきたこと

Nov29,2004(Mon.)

 結局土日はマッタリと仕事。何とかコンパイルは通るようになった。

 で、今日は定例ミーティング。お土産いただいたり。あとはいろいろと動作実験したり。現状のメモリ割り当てを再考するとともに、書類にまとめようと開発マニュアル(pdf)[メモリマップとか形式とかお約束が書かれているモノ]を眺める。ちょうど良い表があったのでアクロバットからコピペしようとしたら…できねぇ。あれ?pdfってテキストのところコピペできたような気が。テキスト選択はできているのだが、どうしてもできない。表組は何とかするから、テキスト部分だけでも〜。
 あーだこーだと、調べてみるとこのマニュアル(PDF)コピペ不可にセキュリティーがかけてあるよ。

 えっと…馬鹿か?>マニュアル
 一般の消費者向けのマニュアルではないわけだし、そのために守秘義務契約もしてあるはず。それなのに、こちらが再利用できないってのは、どういうこと?わかりずらいマニュアルの上にこれじゃ、呆れ果てた。直接メーカに愚痴ればいいんだろうが、悔しいからしない(笑)


 でも、かなり悔しかったので、必要なPDFの表の部分をPrintScreenでキャプチャする。それと某メーカのOCRの体験版を落としてきて、そのキャプチャ画像をOCRに読ませる。数十秒後表がExcel形式で完成。ただし、OCRで認識するにはdpiが低いので誤字はかなりあり。でも、グッジョブ!>OCR

 なんか、すごく馬鹿げた事に時間をかけている気がする。おかげで帰宅時間が1時間伸びた(苦笑)。
 しかしここのメーカは、昔からマニュアルが下手です。と、いっても、コンシューマ機の開発マニュアルなんて、どこも五十歩百歩ですけどね。でもね、 PDFのマニュアルって使いづらいです。仕方ないので数百ページを印刷したりしてるんですけど…すぐにバージョンが上がったりした日には、目も当てられません(前回、印刷した次の日に新しいのでてるし)。一番悪いのは起動まで時間がかかりすぎるアクロバットだという話も。


No.280,ドラクエ8発売

Nov27,2004(Sat.)

 ドラクエ8出たようですね。でも興味ないのでスルー。発売予想400万本とかいう話を聞きました。すごいですね。単純に 9,240円 x 4,000,000本 = 36,960,000,000円です。えっと…369億円ですか?そうですか…。コレがすべてメーカに入る事はないにしても、すごい額ですよね。

 それはそうとグランツーリスモ4は発売延びるし。これは発売されると あんど が仕事をしなくなることを見込んでの延期か?そうなのか?いいさいいさ、どうせ今買っても遊ぶ暇はナイさ。

 さて、現実逃避もたいがいにして、仕事しよ。コンパイルとぉーんないんだよチクショー!


No.279,ぼぢょーれにゅーぼぉ

Nov21,2004(Sun.)

 結局先週は水曜日に1回しか出社せず。不良会社員あんどです。

 不規則極まりない生活のため、生活リズムは狂いまくり。ここのところ、am3:00起床が続いております(苦笑)。先週は股関節の痛みなどもあり、引きこもって自宅作業。

 水曜日は早朝にN田英哉@都外の人宅へ先日の役員総会時の書類を搬送。やっぱり多摩川の向こうは遠いです。明け方5:00ぐらいを環8南下。永T氏の家の近くまでいったところで道路工事で迂回させられる。この当たりは住宅街なので迂回路からうまく戻れず延々と違う方向に…。5kmほど迂回させられ(迷い)やっとつく。ポストに書類を入れてとんぼ帰り。帰りも案の定工事で迂回。世田谷ほどではないが今度は8kmほど違う方向にマワサレやっと環8に戻れました。思いのほか時間がかかってしまった。

 週末はTVであまりにもボジョレヌーボの話題をやっていたため(今年は当たりだとか)、近くのスーパーに買いに行ってきました。
 基本的に「酒」ならば何でも飲むのですが、ワインは苦手です。いまだにあの渋さのどこがうまいのかがわからない。でも、ビールの苦味とかも最初は不味かったのがいつの間にやら旨みへと変わっていったように、ワインも飲み続けると変わってくるのでしょうか?
 といった感じで、飲んだとしても安物ワインしか飲んだことがなかったので、今回のボジョが今まで買ったワインの中で一番高かったです。一緒にチーズでも買っていこうと思ったのですが、売り場にあるのはプロセスチーズばかり。ちょっとは気をきかせろよ>スーパー。 結局ボジョ以外は買わず帰ってきて仕事しながら飲み始める。
 仕事しながらといっても土曜日なんで、一応お休みだしね。コルクを抜いてワイングラスに注ぐ。思ったよりも透明感のある赤ワインの色である。香りを嗅いでみる。変なキツさがナイっすね。その後一口。

 …酸味のあるブドウジュース?やっぱり、好きになれないなぁ。とはいいつつそのまま捨てるわけにも行かないので飲む。ちびちびとグラスに継ぎたしながら 750mlの半分ほどを飲み干したところで、口が不味くなってきたのでお開き。今まで飲んだワインに比べると飲みやすかったものの、値段分の価値はないかな。全然幸せになれなかったです。日曜日も早朝に起きてしまったためそのまま残ったワインの呑みとする。だめな生活だ…。

 その後仕事再開。コンバータを作りつつの作業なのであっちこっちいったりきたりの作業ではかどりません。ついでに大きなメモリ破壊バグに悩まされつつデバッグ。mallocの量間違えてた。情けない。
 作業中ふとノートに今後の作業量と納期までの日数と書き出し計算してみたのだが…血の気が引いた。見なかったことにしよう。

 合間にちょっとX68kいじったり。SC88をセットして作りかけの曲とかいじる。もうちょっとじっくりいじりたいなぁ。
 今週は少し生活を改めないと(汗


No.278,3ヶ月

Nov16,2004(Tue.)

 忙しいゆえ、期間が開きまくっております。

 14日日曜日は久々に会社の役員総会。秋葉原でやるってことだったので、早めに家を出てひとまず上野に向かう。目的は冬物ジャンバー。去年まで使っていたものは、ジッパーが大破したのでお役御免になりました。よくよく考えてみると、土日に家から出たのって、今のプロジェクト始まってからはじめてではないのか?ここの所ずっと週末は引きこもって作業してたし。

 しかし、上野も久しぶりだなぁ。多分2〜3年ぶりくらい?行く前にwebでちょっと下調べしておいたので、目標のジャンバーを探しに行く。探すまもなくすぐに発見。店の人が寄ってきたので、自分に合うサイズってどのくらいか?ときくと、「3Lくらいですかねぇ?」っていわれた。その3Lを着てみることに。

 …チィサィ

 腕が曲がんないですよコレ。店員さんも苦笑い。ってことで、その上の「4L」を着てみる。
 今度は少しは楽。が、ジャンバの中フリースが結構厚くて、結構きつい。でも、この上のサイズもないし、着てればへたってくるだろうと思いそれに決定。あまりにもすぐに選んだので、その後少し上野を周る。グローブを買おうと思っていたのだが、良いのが見つからなかったのでパス。リュックも良さそうなのがあったので欲しかったが今ので機能的に問題なかったのでスルー。このリュックは10年以上使っているなぁ。
 ジャンバを選ぶのに時間がかかるかと思い14:00に家を出たのだが、15:00前にはすべて終わってた。まずい。会社の総会は18:00からだ。3時間もある。

 ってことで、上野から秋葉に戻ってきた。バイクを降りたときに背中に違和感があった。何かと思ったらリュックの紐部分の付け根の金具が壊れて片紐がぶら下がっていた。…えっと、タイミングがいいんだか、悪いんだか?いや、悪いんだよなぁ。仕方なく片紐を手に持ちつつ時間までの3時間秋葉中を周る。

 秋葉に来るのも半年以上ぶり。最近の引きこもり生活長いしね〜。周ってはみるが特にめぼしいものもなく。B5サイズあたりのノートPCがほしかったのだが、見合う値段のものは発見できず。P2(or celeron)-333MHz前後のものはあるのだが、最低でもP3-500MHz以上はほしいし。でもこのクラスになると数は少なく、値段も高くなってしまう。
 どうにかして、3時間の時間をつぶし待ち合わせ場所へ。役員会議ってことでいろいろとお話しする。いやぁ、久々にほとんどの人間が集まった(笑い)。
 それぞれの最近の仕事の話とかしつつお開き。運動不足解消には秋葉は良いですな。

 15日月曜日、定例ミーティングがある日。今日はミーティング後他社に行って開発に関する意見交換とかあるので、少し早起き。すべて支度し終わり、出かけようと家の廊下を歩いていたとき、

 ガコッ

 廊下に立てかけてあったコタツのヒータ部分(古いので赤外線部がでかいやつ)に、右ひざを思い切りぶつける。その瞬間思い切り足(股)が開き、股関節をひねってしまった。もう。悶絶。涙流れる。足の小指ぶつけた比じゃない。右股関節脱臼したかと思った。
 あまりの痛さに右足もつけず少し休んでから会社に行こうとしたのだが、無理そうだったので自宅作業に切り替えてもらう旨のメールを出す。

 もうねぇ…痛くて、悔しくて、情けなくって…。もともと、少し前から股関節いためていたところに今度の仕打ちですから、コレは神の仕業としか思えません(自分の不注意だろう)。今は何とか歩けるようになりました。

 15日夜会社のM野氏@偉い人と仕事の話(&上記の今日の言い訳)をMSNメッセンジャーでしていたところ、ブルースクリーンで落ちる。再起動後、「すみません」と謝っていたところ、またもおちる。たしかに、最近ブルースクリーンで落ちること多数だった上に、M野氏@偉い人から「OSインストールしなおせ!」と指令が下ったため、深夜からOSの再インストール大会が始まった。

 で、タイトルの「3ヶ月」…。今度のXPは3ヶ月も持ちました。今回はハードの故障ではなく、意味不明のブルースクリーンが多発して仕事にならないので入れ替えと相成りました。
 そして、丸1日かかってやっと環境整備。もーね、micr○soft殺す!って感じですよ。いろいろな意味で(Visual Studio .NET 2003インストールに12時間かかったよ)。OSの再インストールのない世界に旅立ちたいです。

 っていうか、なんかまた不幸続きでないか?>あんど


No.277,更新

Nov 5,2004(Fri.)

 もう11月ですか。ここのところGoLiveが起動途中に落ちてしまい更新できませんでした。しかし、なぜか今日は起動した。なぜだ?

 今週は月曜日以外はずっと自宅作業。ぜんぜん家から出ていない。完全なる引きこもりである。いまひとつメインマシンの調子が悪くて、仕事中に青い画面を見ること数回。いきなりリセットがかかること数回。いつになったら安定した環境で仕事が出来るようになるのだろうか?DOSってすごかったんだなぁ(しみぢみ)

 NDSの予約が始まった。前にも書いたがあんどは様子見だったのでスルー。でも、なんか初期出荷少なそうなので、うまく入手できるのならば、高く売れそうですね。でも面倒そうなので傍観していよう。NDSは電池どのくらい持つんだろうか?ペンとか持ちやすいのだろうか?サブ側の画面をうまく生かせるのだろうか?いろんな意味で気になっております。
 PSPも予想外の低価格で出てくるようで、任天堂&SONY(ハード)に引っ掻き回されるゲーム(ソフト)業界。今後この2社の戦略が吉と出るか凶と出るか…。

 アマゾンでNX9110/CTを買った時の15000円還元のコードが届く。何にするか迷ったが、電気シェーバーと、USB-MIDIインターフェイス、電気スリッパ購入。電気シェーバとUSB-MIDIは頼んでから24hしないうちに届いた。相変わらずアマゾンの中の人GoodJob! スリッパのほうはもう少しかかるらしい。USB -MIDIはX68000 ←/→ NX9110をつなぐ。

 アマゾンではないが携帯カイロも購入。冬場は服用している薬の副作用で末梢の血行が悪く、かなりつらかったため。重度の冷え性みたいなもんですな。

 たとえば手の冷えですが、血行自体が悪いので手袋をしようがあったまることはありません。風呂に入ってあっためても風呂から出て数分で冷たくなります。「冷たく」の状態ですが冷水に手を浸した後みたいに冷たいんですよ。手を使う仕事ですので、手の冷えって困るんですよね。それに加えバイク通勤。真冬だと手の感覚が戻るまで2〜30分かかるのです。冷え性の女性の方も多いと聞きます。大変ですよね。
 そんなわけで、カイロ購入にいたりました。それに合わせてスリッパも…と(笑)。これらは、届いたらレポート予定。

p.s. 血行促進にはビタミンEが効果絶大です。


No.276,なぞの停止

Oct25,2004(Mon.)

 土日は引きこもり。宿題で持って帰っていた課題をこなすものの、設定もしていないブレイクポイントでとまるというバグが出る。画面で確認してもブレイクポイントが設定してあるわけではないのに、先頭から少し動作した後にプログラムが必ず停止(位置はランダム))する。停止といってもエラーで落ちているわけではないので、コンティニューすると続きから再開するのである。しかし再開しても又すぐ停止してしまう。日曜日の朝までかかって調べたが、原因つかめず。日曜日は夕方からまた追ってみるものの、まったく糸口つかめず。
 煮詰まっていらだっていた21:00ごろ、O橋氏@近所在住からメールが来る。「ひま?」と問われたので、「ひまです」と返したらそのまま奥多摩まで連行&ドライブである。いやぁ、オープン車はいいなぁ。O橋氏のロードスターで奥多摩ダムまで。奥多摩ダムの気温は10度(笑)。バイク乗りにとっては、このくらいの温度ならば屁でもない。ダラダラと会話しつつ明けてam1:00ごろ帰宅。眠かったのでそのまま寝る。結局バグは取れず。

 今日は定例ミーティング。先週の作業進歩の報告と仕事の打ち合わせ。打ち合わせ後、例のバグ取り。2時間くらいいろいろ手を尽くしたが埒があかない。実行範囲を狭めてったところ main()の直後の空ループするだけでも落ちるという自体に…。こんなこと、ありえない。ライブラリ側での割り込みか?ウラでかってに走っているスレッドか?
 一か八か金曜日まともに動いていたプログラムに、土日修正したファイルを上書きして実行してみると…。通った。動いた。あれ?

 結局原因はつかめず。ただ考えられるのはIDEの設定ファイルが壊れていたかもしれないということ。IDEの設定にはデバッガのブレイク位置とかを記憶している領域もあるので、何かの拍子にファイルが壊れたのかもしれない。と、しか考えられなかったので、この件は終了。たしかに、何回かコンパイル中にマシンがブルースクリーンで死んだりしたけど。…氏ね>MW

 それと今日は久方ぶりに遠藤さんとお会いました。ご挨拶しただけでしたがN64の某物番長のプロジェクト以来なので3年ぶりかな。ご無沙汰しております。それと、新しい名刺をいただいた。しかし、まー昔とぜんぜん変わっていないご様子でした。やはりカリスマ性のある人は輝いております(笑)。


No.275,ファミコン画面は256x224dot

Oct22,2004(Fri.)

 スーパマリオブラザーズのクッパって32x32dotだったのか。デカキャラとばかり思い込んでいたのだがデカマリオと同じハイトか。あんどの中の クッパ像が崩れた瞬間であった。こんなことを朝の5時に考えている俺って…。
 自宅にて缶詰作業をしているので、少し頭膿んでます。さて、ノルマは達成できた。寝よぅ。


No.274,両面印刷

Oct18,2004(Mon.)

 週末は首が痛くて動けませんでした。なんとか、痛みは取れてきたものの肩が張ったまま。一応上下は向けるようになったけどかなり突っ張る。吐き気はおさまったので、良しとしよう。

 今日の収穫はCanon DPU-10 自動両面印刷ユニット。先日からAMAZONで安売りしていたのは知っていたのだが、ふと新宿のSOFMAPに立ち寄ったところ1600円だったので GET(AMAZONでは2000円)。先日、今年の冬モデルのプリンタがいっせいに発表になったので、在庫処分であろう。新PIXUSは両面印刷対応だしね。

 で、会社から帰宅後、早速960iに取り付けてみる。裏蓋って開くのね。しらんかった。取り付けは960iの裏蓋をあけてそこに挿すだけ。その後ためしに適当なwebページを印刷してみる。オモテ面を普通に印刷した後、もう一度紙がプリンタ内に戻って(食われて)ゆく。全部食われた後に少し間がありその後また印刷開始。これでウラ面が出来上がり。しかし、…遅い。どうやら再食われ後にインクの乾燥を待つために一定時間待たされているようである。

 それにしても、もうちょっと製品情報を載せてくれないかなぁ?>CANON。CANONに限らずメーカのwebsiteはもうちょっと製品情報の細かい情報を載せたほうが良いです。痒いところに手が届いていません。DPU-10に関してはCANONのページ内で写真すら見つからなかったのだが。売りたいんならもっと情報をください。

 と、いうことで、1600円で両面印刷対応になったのは良いが、このスピードではちょっと使い道が(苦笑)。
 新PIXUSですがCMで見るのと実物を見るのとではかなり違いますね。印刷結果は見ていないので性能はわかりませんが、筐体がBOXなのはいいのですが、思ったよりもプラッチック テカリがあって安っぽかったです。ちなみに安っぽさでいうと960iも安っぽいうえに場所食いますが。


No.273,ぬぬぬぬぬ

Oct15,2004(Fri.)

 昨日書いたばかりなのに、今日壊れた(苦笑)。

 今日は病院日。前回から事前 尿/血液検査&診察(結果発表)が同じ日になったので、楽になった(前は、診察1週間前に病院に行き尿/血液検査を行っていた)。今回はかなり結果が悪いだろうと思っていたのだが、前回からの変動なし。え?前回はかなり運動とかして良い結果が出たのだが、今回はまったく運動していない上にストレスと不規則極まりない生活を送っていたので、どう考えても悪い結果になると思っていたのだが…。どういうことだろう?
 あと、眼科行けと起こられた。確かにもうずいぶん行っていないもんなぁ。また視力落ちていそうだ。メガネも作り直さないと。

 検診後、会社へ向かおうとしたのだが吐き気。昨日の寝違えた首が原因らしい。熱っぽさもあり、頭もまわらなそうだったのでそのまま帰宅する。帰りのバイクも腕に力を入れると首周りが痛くてたまらない(VT250ってかなり前傾で頭を上に上げるバイクなのでつらいつらい)。

 帰宅後、欠勤のメールを書いて布団で休む。首周りがガチガチで昨日よりも状態はひどくなっている。で、何とか寝付いたものの、無意識にうった寝返りで腰を痛める。それでも無理に寝ていたところ、また無意識のうちに寝返りを打ち、今度はベットの転落防止用柵に右ひざを痛打。ひざはそれほど痛くなかったのだが、変に力が入ったらしく股関節を痛める。踏んだりけったりである。っていうか、関係者の皆様ご迷惑をおかけしております。申し訳ない。

 しかし、ここまでひどい寝違えははじめてだ。歳かなぁ…。


No.272,ぬぬぬ

Oct14,2004(Thu.)

 超多忙。そのうえ、寝違えて首が回りません。それも首の周り一帯に熱を帯びていて、頭ふらふらで気持ちも悪くて風邪の時のような状態です。涙。
 ひさびさに曜日感覚がなくなるような生活をしています。そろそろ一息入れないと、壊れるな…。10月もすでに中旬か。

 なぜこんなにテンパっているんだろうか?
 いつも仕事の時には自分にプレッシャをかけるようにしている。プロである以上こうでもしないと良いものは作れない。特に自分が人より劣っているのは判っているので、その分がんばらないといけない訳だ。

 が、今回はそのプレッシャを多めにかけすぎているようである(苦笑)。手を抜かない程度に、もうちょっとゆっくり行こう.っと。


No.271,浅草橋

Oct 8,2004(Fri.)

 台風接近中ですが、今日は某案件で浅草橋へ。

…総武線の駅を降りたと同時に、忘れていた嫌な昔の記憶が鮮明に思い出されてしまった。

     _| ̄|○ < だめぢゃん (またかよ)

 はぁ。思い出したくなかった…。


No.270,大容量 132MBytes SCSI HardDiskDrive

Oct 7,2004(Thu.)

 現在、X68000作業HDDバックアップ中...。しばらくお待ちください。

 そうそう、願いは通じるものなのかもしれない。来年かぁ〜ぜひ参加したいなぁ。


No.269,ウィスキー

Oct 6,2004(Wed.)

 仕事も一息ついたので、ひさびさに部屋でウイスキーなどを飲む。4フィンガーほどコップに入れて一杯口に含む。口の中全体に甘み(うまみ)が広がる。ウマー。やっぱりウィスキーうまい!

…と、同時に鼻に抜けたアルコールと共に、忘れていた嫌な昔の記憶が鮮明に思い出されてしまった。

     _| ̄|○ < だめぢゃん (こればっか)

 はぁ。思い出したくなかった…。


No.268,NewKeyboard

Oct 5,2004(Tue.)

 …いろいろ書いたんですが、セーブする直前にGoLiveが落ちがやりました。くやしいから寝ます!

 ってことで、新しい安物キーボードかいました。おやすみなさい。


No.267,LEFT CONTROL KEY

Oct 3,2004(Sun.)

 キーボードの左CTRLが効かなくなった。原因は…キーボードにお湯かけました。コーヒー飲もうとしたんですけどね。お湯入れ損ねて。

 まー、キーボードの上でやるほうがいけなかったんですが。ってことで、キーボード割腹掃除をしたものの左CTRLだけなおらず。おかげで週末は仕事にならず。最初は右のCTRLを使えば問題ないかなと思っていたものの、いざプログラムを打とうとするとショートカットの手が勝手に。こまったものである。
 このまま直ればいいんだけど、だめなら買ってこないとなぁ。はぁ。


No.266,Celeron700MHzかてきた

Sep28,2004(Tue.)

 昨日は一日中雨だったので新宿散策できず。そんなわけで、今日Celeron700MHzを買って来ました(ドスパラ)。コアかけのやつを買ってきたので、1300円。お買い得。はっきりいってコア欠けといいつつも、ほとんどわからない程度。これがコア欠けというのならば、うちのAthlon2500+ の欠けているコアの程度は大破である(苦笑)。会社から帰ってきてCPUはめて動作チェック。何事も無く動きました。ほっ。

 Cel700遅いなぁと思っていたら、FSBが66MHzなのね。Cel800以上じゃないと100MHzじゃないのか…。でも、金かけるのもナニなので、コレで良しとしよう。ただし、XPだと重いので、2000に戻そうか画策中。

 これで、自室のデュアル液晶環境ともおオサラバである。もう1台液晶買うか?(笑)

 で、夕食食ってだらっとしていたところで、いきなり持病のプチ発作。まー、事なきは得たんですけどね。薬が効きすぎているようです。効きすぎて病状悪化じゃ困ってしまうわけで。で、その後、その影響かどうかはわかりませんが、下痢。盛大なヤツ。ここ数年なったこと無いようなやつ。ちなみに無痛。出せるもん全部出した感じ。腹の痛み(これを癪(しゃく)っていうのね)は無いものの、腹部が不安定で居心地が悪い。

 …やっと収まってきたので、寝ます。でもまだ腹が鳴る。腹ってこんなにぐるぐる音を出すことできるのね。


No.265,奇跡は続かない

Sep26,2004(Sun.)

 う〜む〜、Celeron700MHzが焼けた。先日壊れた妹のマシンに親用マシンのCeleron700MHzで起動実験を行ったのだが…。電源を入れた瞬間に故障妹機のマザーボードのトランジスタ周り(かな?)から煙が…。あわてて電源を抜いたもののトランジスタ周りはこんがり焦げ、なおかつ CPUも起動しなくなってしまった。

 なんてこった。 _| ̄|○ < だめぢゃん

 ってことで、動かないマシンが2台転がっております。CPU買ってこなくちゃだわ。せっかく液晶買ったのに…(苦笑)。

 で、その液晶をつなげるマシンが無いということで、いまここ(自室)でつなげています。…う〜、デュアルサイコー!まさか横幅がこれほど広がるとは。たしかに、横が1280+1280 = 2560になるわけで、すごく広いです。ソースファイルもいい感じに並べられるし。ちなみに、DARIUS2とかやってみたり(笑)

スペック表。コレだけ見ると、明らかに710Tのほうが性能がよいのだが…。
        RDT176S 710T
輝度     260cd/m2 300cd/m2
応答速度    16ms    12ms
コントラスト比 450:1    600:1
視野角    左右160°/上下160° 水平160°/垂直160°

 RDT176S/710Tを並べて感じたことは、710Tは黒にしまりが無い。もうだらしないくらいに。かなり時間をかけて710Tの色調を調整したもののRDT176Sの足元にも及ばず。どうやっても黒が白っぽくなっちゃってなぁ。トホホ。あと、視野角が狭い>710T。端っこの色変わりまくり。RDT176Sと同じ視野角とは思えない。
 ただ、アナログ接続の時のぎらぎら感(フォントのエッジぎらつく)が、デジタル接続にしたら無くなったこと。コレは収穫。

 こうして貴重な日曜日を消費してしまう あんど であった。

今日の教訓:やっぱり液晶モニタは店頭で「目」で確認して買うのが、一番やね。


No.264,液晶購入

Sep23,2004(Thu.)

 散財。ってことで、17インチの液晶購入。だって、安かったんだもん。モノはコレ(710T)。メーカーのダイレクトショップで即日出荷の上に41,800円なり(Sep23,2004現在での一般相場を考えても十分安い)。…しかし結局モノが届くまでに4日間かかった。即日出荷とはうたっているものの、祝祭日は除く。そのうえクレジットカード決算だとTELでの本人確認があったりで、ぜんぜん即日出荷のメリットなり。

 肝心の液晶のほうですが、前回のnx9110に続きドット抜けなし!ただ…、今使っている17インチ液晶(RDT176S)に比べると色が安っぽい。調整とかしたものの寒色系の色になってしまう。この辺りはエイジングを兼ねてゆっくり調整しよう。ちなみにnx9110の液晶も同メーカらしい。そういわれてみれば、色の傾向が似ている。

 ちなみにコレ、ピボット機能が標準で付いているので回転させて縦画面にすることが簡単にできる(Driverもついている)。あまり力をいれずに回転が可能なので、この点はオススメできます。
 最近液晶モニタが軒並み安くなっているのですが、ほとんどのものがアナログ入力だけのもので、今回のようにアナログ/デジタルの2入力でこの値段はお買い得だったとおもう。
 うわさはではnx9110の液晶はパーツのみで5万らしいから、今回はそれよりも安いモニタだったということで(笑)。

 でもね、自分用じゃなくて親用に買ったので…。
 デュアルモニターやりたかったなぁ。2画面あるとソースコード沢山ひらけて、仕事はかどるんだろうなぁ。


No.263,逆転

Sep20,2004(Mon.)

 昼夜逆転で昨晩からずっと昼まで作業。作業量的に2〜3日かかると思われていたところを気合で仕上げる。久々に集中力が持続したかな。
 ただ明け方辺り少し小人さんが手伝ってくれたようで、先ほどソースを確認してみたら良くわからない計算式がいくつかあった。おそるべし、小人さん。

 そんなわけで、敬老の日は仕事して終わりました。あとはそのプログラムを解析(Hack)しないとね(本末転倒)


No.262,VPN ,Virtual Private Network

Sep19,2004(Sun.)

 自宅作業をすることが多くなり、会社とのVPNを導入。これは良い。家にいながらシームレスに社内ネットワークに普通にアクセスできる。あまりに便利なので家のサーバでも外からのVPNが可能なように設定して、会社から家へのデータアクセスもできるようにした。おかげで仕事のデータなどは簡単にデータのやり取りが可能になり、効率は大幅にアップ。
 やってみるまでは反応時間などを懸念していたのだが、特に目立った遅延も発生しない。ある意味光専用線で繋がったサーバへのアクセスということになる。4〜5年前には考えられなかったすばらしい環境である。家にデータを忘れてきても 10MBytes位ならものの数秒。

 そのおかげで週末も仕事している…。世間では連休だけど、宿題やらないと。  果たしてこれは幸せなことなのだろうか?(笑)。


No.261,乙女ゲー座談会

Sep17,2004(Fri.)

 今日はミーティングの日。いろいろと仕様に対してのディスカッションやらなんやらで、わいわいがやがやと。いろいろなアイデアが出てたのしいっすな。でもたのしくてもお仕事。そのアイデアを実現するためにはいろいろと大変なことも待っている。プログラマって大変だなぁ。

 夜は夜で呑み会。先日K藤@SA社社長さまより msnメッセンジャーでおよびだし。「呑むから」。「金曜日の夜21:00」ってことでそれに参加。会社から直で行こうかと思ったものの、機材を持っていたし何よりバイクだし。そんなわけで一度家に帰り荷物を置いて自転車で下高井戸へ向かう。久々の自転車、バイク乗りとしてはハンドルがぐらぐらして怖い。ミラーで後ろが確認できないのが怖い。蒸し暑い夜だったので、汗だくになりながら下高井戸まで。予定時間少し前に到着。汗を拭きつつ改札前で誰か来るのを待つ。
 そこで、M氏@10月中まで夏休み中、M氏@いつもお忙しい方、K氏@絵描きさん と合流、そのまま予約してあったこちらへ。会場前ではN氏@プログラマがすでに待っていた。なんかお久しぶり〜。

 主催のK藤@S社社長(プログラマ)は後から乱入ということで、ひとまず白生ビールで乾杯。ウマー。何度か飲んだことあるのだが、やっぱりうまい。ビールというかものすごく甘くてうまいんですよ。そんな感じで雑談などをしながら飲む。

 今回のメンバーはT社の関係者(現役/OB含む)。すなわち全員がなんらかの乙女ゲーの関係者なのである(笑)。K社のアレや、もうひとつのK社のアレや、C社のアレとか…。
 そんな感じで、昨日発売されたPS2のアレの苦労話とか、6月末発売されたPS2のアレの評判についてとか、某ゲームファンド関係のPS2のアレの懐かしい話とかで盛り上がる。その後K藤@SA社社長参上。おつかれさまーってことで、もう一度乾杯。

 今回の話で一番盛り上がったのは、N氏の現在の上司Y.S.氏の話題(現在N氏はT社を離れてS社にいる)。このY.S.氏、ゲーム業界に携わっているのなら知らない人はいないくらいの超有名な方。いままでうわさはいろいろと聞いていたがN氏の話を聞いた限り、そのうわさは正しくなおかつそれ以上に厄介な方だということがわかった。N氏、がんばってください(笑)。そーかー、アレって本当だったのか。笑ったなぁ。

 ビールばかり4杯ほど飲む。普通のビールと違って苦味が少ないのでこれだけ飲んでも嫌にならない。ふと飲みながら思ったのだが、乙女ゲーといえばあんどがかかわったゲームは3つ。K社のGSとC社のFK。あと1つはK社のAの移植で途中で開発中止になったため世には出ていないのだが、よくよく考えるとなんかすごいタイトルにかかわっていないか?(笑)。そういえば、近々出る予定のPS2のアレにも あんどの名前がStaffCreditにのっているらしい。あんまりかかわっていないんだけどいいのだろうか?(アレも乙女ゲーといえば乙女ゲーなのかもしれない)。

 23:00を回った辺りでY氏@音屋さんが遅れてやってきた。おつかれさまです。そのまま朝まで飲むかと思ったのだが終電前に解散ってことに。ちょっと残念。今回はいろいろと楽しい話も聞けたし、某機の情報交換とかもできたし、T社の様子もわかったし。お疲れ様でした。

 あ…おれ、これからチャリで帰らないといけないのか。あぅ。

 思ったよりも酔っていなかったので、あまりふらつきもせず一路家を目指す。途中、飲酒検問をやっていた。よかった〜バイクじゃなくて。事なきを得た9月の蒸し暑い夜。


No.260,浪費

Sep15,2004(Wed.)

 最近曲のほうもぜんぜん手を入れていないですなぁ。やたらとグラディウス系の曲をmidiりたいのですが、なにぶん時間がありません。もうちょっとMP3のページのほう充実させたいでありますなぁ。で、その「時間が無い」の根本原因なのですが…

 こちらを参考にさせていただきつつ(情報提供者の方々ありがとうございます) IO DATAの512Mのメモリの増設とPentium4 2.8CGHzへの換装完了。
 換えた感想ですが…えっと…なんでCeleronはあんなにダメダメですか?まさかP4に載せ変えてこれほど劇的に動作が軽くなるとは思いませんでした。メモリ増えたのもあるんですけどね。Celeron+512M増設時には、多少もっさり感が緩和されたかなぁといった程度だったんですけど、P4は速かった…。

 ってことで、実質9万円で買ったNX9110/CTですが、既にMEMORY+CPUで3.5万ほどかかっております。多分あとHDDも載せ変えたいので、+1.7万ほどかかる予定。トータル考えると…ぜんぜん安くないかも(苦笑)。

 それにしても、あんどの中でのCeleronのイメージは鱈セレ(=なかなかの性能)のイメージが強かったのでCel2.8Gのだめっぷりが嫌というほどわかりました。ゴミです。不良品です。こんなCPU売らないでください>Intel
 実際、前に使っていたCel1.2G(鱈セレ)のほうが、きびきび動作していた気がする。

 さて、なぜか今回はまだ何もトラブルが起きていません。どういうことでしょうか?(笑)


No.259,余裕

Sep12,2004(Sun.)

 なんかずいぶんあいてしまった。ひとまず近況報告。久しぶりに余裕の無い生活を送っています。もう、いっぱいいっぱい(笑)。ここのところ週末になにをやったか覚えていないことが多かったんだけど、よくよく考えてみると、酒飲んで寝てたり、仕事していたりでした。仕事のペースを落とそうと思っていたのですが、当分落とせそうに無いですな。体を壊さない程度にがんばりましょう。

 それと、HPのNX9110/CT買いました。何気にAMAZON見ていたら24時間以内発送で発見。この間売り切れていたのだが、キャンセルが出たのかな?このことを同僚であるM野氏@お父さんにMSNメッセンジャーで伝えたところ数秒後…、「かっちった」とのご報告。あんど的には買うつもりが無かったのだが悔しいのでamazonページに戻ってみると残りあと3台。ちと見ていたらみるみる減ってあと1台だったので、つい買ってしまった(笑い)。それが9/8の22:00。で、次の日 (9/9)の夜には家に届いておりました。恐るべしAMAZON。届くまで24hたってないよ。それに加えて、届いた後に「出荷しました」のメールが届くし(笑)

 NX9110/CTですが、SWXGA+ってことで1680x1050の液晶が付いています。広すぎです。お値段もギフト券還元を考えるとおよそ9万円。ただねぇ、でかいっす。アタッシュケースじゃないんだから(笑い)。めずらしく何のトラブルなかったり(あんど運的には液晶のドット抜けとかあると思っていたのですが、なにもなし)で、すこしうれしいです。

 Celeron2.8Gなんですが遅いですな。動作がもっさりしてます。さて、メモリ買ってきて増設しないと。

 ちなみにこの液晶に慣れた目で、通常の17インチSXGA(1280x1024)に戻ると、文字がでかすぎて気持ち悪いです。


No.258,iMacG5

Sep2,2004(Thu.)

 iMacG5 発表。なんか、割腹写真見るとルビコンが多すぎませんか?値段を考えるとお買い得度は高い。ただ気になるのはファン音。一応25dBってことだけど…。あんどのeMacG4はファンのあまりのうるささに使用していない。そう「騒音」が原因で使っていないのである。
 実際のところ、使っていないというか自分で使うにはあまりにうるさいので、親に使わせている。ためしにファンの電源を引っこ抜いて使っていると、1時間くらいで熱暴走した(冬)。

 で、iMacG5。おしゃれなUNIXマシンだと思うとものすごく魅力的である。あとはファインダーのウインドウがアレじゃなかったら、もっと実用度が高いかと(偏見)。ちなみにOSXは好き。まじめに使うとなると1600x1200位の解像度が欲しくなるけど。PowerMacはいらない。いくらパワフルでも高すぎるし、そんな無駄なパワーはいらない(デュアル)。

 どのみちこれ以上PC類を増やしてもしょうがないので、傍観決定(笑)。軍資金が無いだけという話もある。

 なんか9月になってるし。8月は仕事で張り詰めていたため一瞬で終わった感じがする。暑かったし。今月は少しペースを落とそう。そうしよう。…落とせたらいいな。


No.257,今年5台目のHDDトラブル

Aug29,2004(Sun.)

 やっと書きました。奥多摩の件は CarTalkのほうを参照ください。

 でもって、またHDDがトラぶりました。IBMの120G。26日、自宅作業していたのですが かすかにサーバから異音がする。サーバを見てみると HDDアクセスランプが付きっぱなしになっていたのでリモートでLOGIN。…遅延書き込みエラーが出てますよ。

 起動ドライブではなくデータドライブだったのでOS自体にダメージはなかったもののチェックディスクをかけるまでもなくHDDはOSから見えなくなっていた。しょうがないので再起動。起動途中に自動的にHDDのチェックを行ってくれたのだが、ぜんぜんチェックが終わらず2時間ほど放置。
 やっとOSが起動したものの、BAD SECTORがかなりあってアクセスが重い。ひとまず重要なデータを他のHDDにコピー作業。しかし、2MBytes/Secしか転送速度が出なくてすごく時間がかかる。他の正常なHDDにデータをコピーしたところで50G位が容量不足でバックアップできず。ひとまずこのHDDを取り外しその日は寝る。仕事を増やさないでくれ(涙)。

 次の日は会社へ。仕事を終えた後、新宿のヨドカメに寄りSeagateのST-3200822A[200G]を購入。背に腹はかえられない。\14,000だったが10%のポイント還元を考えると実質\12,600なので、他の店に比べても高くはなかった。
 帰宅後フォーマットして100Gずつにパーテンションをきる。残っていた50Gを新しいHDDに移し、共有項目などの環境のセットアップ。

 そのご120Gはフォーマットしてみる…。が、フォーマット終わるまで3時間かかりました。BAD SECTORが広範囲にあるようでリトライ音が激しく実用に耐えられなさそうである。BAD SECTORだけならば、普通は特に問題なく使えるはずなんですけどねぇ。中で何か破片でもとんだか?

 せっかくの200Gなのにあまり容量が増えた気がしなかったのだが、よくよく考えてみたら200G - 120Gで差分は80G。全然感動がない。ついでにたまっていたデータ類をDVDRに焼く。


 しかし、なんか個人ベースで1年に(いや、まだ8月だけど)5台もHDDって壊れるものですか?先日奥多摩にも行ってきたのに、まだ駄目ですか?やっぱり御払いしてもらったほうが良いのですか?ハァ…。


No.256,あぶなっ

Aug24,2004(Tue.)

 先週奥多摩にいってきました。この話は近々Car Talkのほうに書きます。

 それは置いておくとして、体調が悪い。まさか2日連続で無痛の下痢になるとは。腹が痛いわけではないのですが下痢です。どうなっているのやら。

 これには直接関係ないと思う(思いたい)のですが、今日は仕事中倒れそうになりました。なんか腕がしびれるなぁと思った後、あやうく会社の皆様にご迷惑をかけるところでございました(汗)。
 こりゃなんかやばい! と思ったので 持っていた薬を即効飲み、事なきを得たのですが やばいやばい。自覚症状があったからよかったものの、もうちょっと遅れてたら救急車モノだったかも(おーこわ)。

 先日から薬を強めに渡されていて、医者からも万が一のときがあるので気をつけるように言われていたものの、ここのところそんな症状も出ていなかったので気にも留めていなかったのですが。よくよく考えてみれば 軽いこの状態は奥多摩に行く前にも起こっていたなぁ…。あのときには、すぐに回復したんですっかりわすれていた。

 そういうことで、相変わらず綱渡りの日々です。皆さんも体に気をつけてくださいね。 わたしも気をつけます(苦笑)。


No.255,ヒートシンク脱落

Aug18,2004(Wed.)

 メインマシンが作業中に電源が落ちること多数。OS入れ替えたばかりということもあり、原因はハードかなと思いBIOSを覗く。…CPU温度が62度にまであがっている。もしかして、まえにCPUを付け替えようとしたときにシリコングリスがうまく乗っていなかったのかもしれない。
 明け方だったこともありそのまま電源を落として就寝。

 次の日、会社から帰宅後筐体をあけてみる。


   …CPUじゃなくて、ノースブリッジ上のヒートシンクが、脱落している…つうか、落ちるか普通?


ってことで、CPUを確認するまでもなくノースブリッジへヒートシンクを硬めにつけて、電源落ち解決(涙)。BIOSで温度確認してみるとCPU温度が48度になっていた。誤表示だったのだろうか?


No.254,DVDRドライブ修理

Aug14,2004(Sat.)

 なんか、メインマシンまでブルースクリーンで落ちること多数…。もうどうなっているんだかわからんですよ。

 そういえば、修理に出していたGSA-4040Bが返ってきた。っていうか、さすがに4週間も音沙汰なしだったので、修理を頼んだショップへメールを出してみた(メーカー修理ではなくショップ修理)。メールを出してから2日後(この時点で2日もかかるのはこの店のサポートの信頼性はナシと言っていいだろう)、メールが返ってきた。

 (文章そのままだと、どこだかわかるので意訳)
 「代理店に確認したところ、ドライブ交換。交換品はXX運送にて発送させていただきました。」

 とのこと。お前は蕎麦屋か?(「ハイ、いましがたでましたー」と、いいつつ まだそば作っている状態)
 こちらから連絡して、初めて動いただろう?結局このメールの2日後にドライブが返ってきた。2日かかったってことは、メールが返信されたときにはまだ発送していなかったと考えられる。
 
 ドライブ交換というから新品になって帰ってくるかと思えば、「中身」だけ交換だったらしい。ちなみに、着払いできやがった。すげー悔しい。
 まー、どちらにしろ、こんないい加減な店(店名は書かないけどね)は二度と使わん。

 交換したドライブのほうに問題があるといやなので、早速1枚焼いてみたが以前のような異音(振動)はなく、きちんと焼けた。その後、SONYのクソDRU-500Aでは全然焼けなかったメディアを焼いてみたが、こちらもすんなり焼けた。


No.253,夏休みの終わりともに…

Aug12,2004(Thu.)

 水曜日、夏休みも終わろうとしていた。 「カチッ(電源停止音) プシュールルル(ファン停止音)」 サーバー機いきなり電源落ちる。

 再起動したところ別になんともない。が、しかし、少しするとメモリバイオレーションなエラーの表示。裏で動いていた何かのタスクがダイアログを出したようである。また、再起動。
 今度は起動後、システム側からDLL壊れているぞMSG。げ。もう一度再起動。今度はレジストリを修復しましたの表示。ノートンを起動しようとしたところ、電源が勝手に落ちる。再起動。やばそうなので、ファイルをメイン機に転送しようと思ったのだが、かなりサイズがありそうだったので圧縮しようとしたところ、途中で又電源落ちる。セーフモードで再起動をかけるものの、途中で止まる(ことが5連続)。
 セーフモードをあきらめ通常起動にしたところ起動できたのでサーバ機のデータをメイン側からサルベージしようとしたところ、ファイル(内容)が化けまくる。

 …なに?なにがおきてるの?先日新調したマザーが原因?電源?それとも、HDD?この時点で朝になってしまったので、仕方なくそのまま寝る。今日から仕事だし。

 …出勤・仕事中…

 会社でこのことをM野氏@偉い人に話すと、電源をくれた(笑)。

 遅めの帰宅(22:00)後、サーバのHDD類をメイン機に移し、chkdsk。特にエラーはない。念のためにNAVでウイルスチェック。こちらも PASS。う〜む〜。その後ファイル類の検証を行ったところ、一番初めにサーバ機の電源が落ちる10分ほど前のデータあたりが壊れまくっていた。
 この様子だとHDD自体は大丈夫そうだが、(サーバ機の)電源が落ちるってことはやはり300W電源が逝ったか?電源をM野氏のモノに交換したが、一向に変わらず。Memory?BIOS起動時のメモリチェックをオンにしてみるが、PASSする。まさか、CPUが過労死?

 念のためWindowsXP入れなおし…しかし、インストール途中必ず同じ場所で止まる。CDのせいではなさそう。ってことは、HDDの不良セクターか?いや、メイン機では不良セクターは検出されなかった。やはりCPU?しかたなく、ケースからマザーボードを取り出し、全パーツ取り出し&取り付け。その後OSインストールしなおす…が、だめだ。やっぱり同じところでとまる。

 埒があかないので、インストール時にとまる場所をうまくskjpさせて強制的にインストールを行った。OS起動。VIAのドライバを入れて再起動。 Etherのドライバを入れて再起動。nVidiaのVGAドライバを入れて再起動。WindowsUpdateをかけて再…起動しねぇー!何度か電源を入れなおしていたところ、なんとかXPが起動できるところまで来た。
 っていうか、画面解像度がVGA/16colorになってる上に各種デバイス類が認識されていない。なんだこれ?CPUか?無理やりSuperPIかけてみるが、アプリが途中で落ちる。


 なんで?まじで?

 ここまでで、すでに窓からは朝日が差し込んでいた。


 もーやだ。なんとなくメイン機のメモリ(512M)をサーバ機に刺してみる。


     あれ?…うごいてる?
     さっきまで何度再起動させてもおかしくなっていたデバイス類に×印がない。
     画面解像度が直っている。
     アプリ類を動かしても、落ちない。

     メモリだったのね!?

 それでも、DLL類は壊れまくっているようだったので、OSをもう一度インストールしなおす。今度はとまらずにインストール完了。各種ドライバ類を入れてもおかしくならない。すべてが終了したのは朝7時だった。ここで力尽きて寝る。

 マザーの次はメモリですか?くっ。


No.252,夏休み

Aug 9,2004(Mon.)

 なんとなくダラダラと夏休み進行中。熱中症になりそうになりながら、寝てすごしています。おかげで、時間感覚がおかしくなっています。
 Devのページのほうを何か更新しようかと思いつつも、やる気でなくて保留中。
 立秋も過ぎ、夜になると秋の虫の声も聞かれる。結局今年もイベントらしいイベントなしに夏は過ぎていきそうである。誰か遊んでくれる人募集中。

 …悲しいので、仕事します(笑)。


No.251,壊れまくり

Aug 6,2004(Fri.)

 メインマシンのHDDが逝った。今年何台目だ?マシンの再起動時にwindowsロゴが出たところで、HDDがいやな音を立てて起動できない。仕方なく先日返ってきた(あまり使いたくない)MAXTORのHDDをメインマシンに取り付けOSのインストール。#250でDLL類が死んでいると書いたが、これの前兆だったわけだ。会社で、「呪われてるんじゃない?」といわれたが、そのとおりである。これだけ続くとね、洒落にならないですよ。

 今日から夏休みだというのに、これから各種ソフトのインストール大会が決定となり、かなしい。それにしても、何年ぶりの夏休みだろうか?ここのところ夏は忙しい時期が続いたので、数年ぶりな気がする。もー、ダラダラいこう。


No.250,自宅作業

Aug 3,2004(Tue.)

 資料の整理も兼ねて今日は自宅作業。マニュアル類の印刷とか、それを読んだりとか結構時間がかかる。途中(印刷用の)紙切れるしなぁ。いろいろとアクシデントがあったものの今まで不明だった点などもわかったので良しとしよう。

 ただ、なんかマシンの調子がおかしくて、DLL類がいくつか死んでるっぽい。ウイルスチェックをかけたが特に存在は発見できず。chkdskをかけると正しく終了できないので、もしかすると不良セクタでもできているのだろうか?あとで(寝るときにでも)、起動時にチェックするようにしてみよう。

 そういえば、死んだと思ったDRU-500Aですが、死んでませんでした。メディアのせいだった…。だめもとで買ってきた今まで使っていたDVDRよりちょっと高いやつを焼いてみたら、焼けた。

 今まで焼けなかったのは同一メーカのメディアで、必ず同じところで書き込めずに落ちていたのだが。ってことは、ミスったのは全部不良メディアだったのか?書き込み速度を落としても同じところでエラーになっていたので、不良というよりも、相性だったみたい。ためしにDVDRを30枚ほど焼いてみたが(そんなに焼くなよ)、今のところ書き込みミスったのは1回だけ。
 たしかに、DRU-500AGSA-4040Bに比べて、相性が出やすかったのも確か。う〜む〜、SONYドライブ好きになれないよなぁ。

 で、いまだに、GSA-4040Bは修理から帰ってこない。また完了まで一ヶ月パターンか?あー、かなし。


Log End
[ Page Top ] [ Home ]


Simple Diary Script System ver1.0.2.

Copyright ©2007 MAGiC TOUCH, All Rights Reserved.